 
							2025/8/21の振り返り
街中だとどうしても見える星の数は減ってしまうから、昨日の写真と比べると見劣りしてしまうけど、朝から見事な星空が見れて幸せ♡ 前日、蟹座木星の横にあった...
 
							街中だとどうしても見える星の数は減ってしまうから、昨日の写真と比べると見劣りしてしまうけど、朝から見事な星空が見れて幸せ♡ 前日、蟹座木星の横にあった...
 
							すっかり忘れていた予定だったけど、ふたご座付近に大集合の月&木星&金星の豪華な共演。 そばにはオリオン座やシリウス、プロキオンの冬の大三角形もあって、...
 
							今朝も冬の大三角形は見えたけど、東の空に雲が多めで、シャッターチャンスは逃してしまった・・・。 お月様がだいぶ木星&金星に近づいてきたけど、ホロスコー...
 
							写真だと微妙だけど、肉眼では冬の大三角形がしっかり確認できて、朝からテンションが上がる。 昼間は約10日ぶりに会計のお仕事。 記憶をたど...
 
							ようやくプロキオンも見えて、冬の大三角形が確認できた!! (真ん中にうっすら見える白い点を結ぶと三角形になる) 夏も終わりに近づいて、星空も冬支度がど...
 
							東の方に大きな雲があって、なかなかシャッターチャンスに恵まれなかったけど、金星&木星だけじゃなく、右下にちゃんとシリウスも写っている。 ...
 
							金星&木星だけじゃなく、オリオン座やシリウスもかなりはっきり写ってくれている。 真ん中のオリオン座のリゲルの下の方に行った先の緑のそばにある白い点がシ...
 
							金星木星合も終わったので、起床時間を15分遅らせることにした。 少しずつ距離を取りつつも、金星と木星は仲良く並んでいる。 そして、シリウスも確認できる...
 
							前日昼間に合になった金星は木星を越えていった。 私はてっきり、交差して、金星が木星の左側に出てくるのかな?と予測していたのだけれど、軌道が違うわけだか...
 
							昼間には合になる金星と木星がかなり近づいて、1度差を切った所。 合になる瞬間は太陽の光にさえぎられて見れないけど、翌朝には金星と木星の位置が逆転してい...