2025/9/30の振り返り
 
				金星が電柱と一体化しちゃっているけど、やっぱり一番輝いている。

昼間は会計のお仕事。
先週、既に終わっていると安心しきっていたのにまだペンディング中だった分から着手。
上手くシステムから数字が持ってこれなくて、中断していたことを思い出した。
丁寧に見ていくと、原因はすぐに判明して、無事数字もちゃんと飛んでくるようにもなって、スッキリ。
途中、プロジェクト関連のミーティングを挟んだ後、決算の反省会で取り上げていた問題点のまとめと改善提案をクライアントの部長さん等に報告。
資料の作りが複雑だったから、混乱が生じるかと思ったけど、いくつかの質問のやりとりで大枠を理解してもらえたので一安心。
そして、私の今後の運用案でOKということに落ち着いたので、この問題もやっと前に進めそう・・・。
時間がかかりすぎてしまったけど、T天秤座太陽がN天秤座冥王星(私のチャートルーラー)に重なる日になったのも、きっと意味があるのだろう。
この日の一番の山は越えたのと、前日深夜までブログを書いていたツケもあり、17時半前には切り上げ。
その後、PCに向かっていても、眠くて仕方ないので、一休み。
最近、眉間がピクピクすることが多いので、気を付けないと。
夜は日曜日にこなすはずだったことの一部をこなしてから、ジャーナリングノートの10月のMonthly Logのページを作成。

T蟹座木星もとうとうN蟹座水星/土星に乗っかってくるし、N牡羊座木星にスクエア(90度)になるということは、2023年4月の木星回帰から4分の1が経過して、上弦の月の配置を迎えるということ。
2023年4月の木星回帰した日に画家の友人に最初のビジョンペイントをお願いしていて、ちょうど4分の1が過ぎる手前で次のビジョンペイントをお願いしたというのも面白い。
P月も上弦の月の月相期間にあるし、やはり大きな目標を掲げて行動していく時なのだろう。
10日以上前に故障したwifiはその日にヤマト運輸に預けたのに、いまだ届かないから補償器は送れないと言われ、もう面倒になって、解約することにした。
その間回線使えないのに月会費だけは発生する・・・って、意味が分からない。
とりあえず、今は別のレンタルwifiでしのいでいるけど、「これから、どうしたものか?」と悩んで、ネットで検索していると、So-netの光が使えそうだと分かり申込み。
もうちょっと検討しても良かったのかもしれないけど、いつまでもネット環境が不安定なままだと、私のストレスが溜まってしまうから、仕方ない。
山羊座上弦の月の日だったからなのか、どこかで割り切って前に進む日だったのかも・・・。


 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								
この記事へのコメントはありません。