2025/8/3の振り返り

少しずつだけど、金星が木星に近づいていっている。
毎日見ていないと、その微妙な変化に気付かないけれど、まずは「観察する」ってすごく大事なのかもしれない。
ようやく獅子座シーズンらしい天気が続いていて、洗濯物もベランダに干せるのが嬉しいな・・・と思っていたら、途中で雲行きが怪しくなり、その数分後にはすごい音を立てて雨が降り出し、洗濯物を緊急避難。
家にいたからよかったけど、少し前まで晴れていたのに、油断ならず・・・。
午前中は、先日アーカイブ受講したぐらさんの「未来予測テクニックⅠ」講座で習った、プライマリーディレクションを改めて、検証。
ディストリビューターの天体ごとに過去を検証してみると、自分がその期間に何を学ばなければいけなかったかも見えてきて、起こった出来事の意味をもっと深く理解できたと思う。
そうやって学んだのに忘れてしまうわけだから、なぜ今振り返って思い出さなきゃいけないか、も痛い程納得した。
今の自分が直面している課題とリンクしていて、水星逆行がそういう機会をもたらしてくれたのかもしれない。
午後は、アルカノンの「熟年からの愛をつかむ」講座(石川楓花先生)をオンライン受講。
出生図の基本的な情報から、トランジットやプログレスの影響、そしてサンプル検証まで、講座の内容がきれいに整理されていて、分かりやすい。
こちらもまた、アーカイブを見ながら、色々検証できるといいな。
夜はT木星×N木星サイクルの検証をしていて、久しぶりに2023年に迎えた木星回帰図を見ていたら、T木星がMCを越えて、10ハウス入りしていた。
しかも、T蟹座木星が回帰図の蟹座火星に合になる直前だった。
火星×木星はビジネスの組み合わせで、それが10ハウスで起こるから、仕事で何か動きが出てくるのだろうか???
全く意図していないのに、偶然にもこのタイミングで見せてくれた、宇宙の粋な計らいに感謝♡
この記事へのコメントはありません。