2025/9/25の振り返り
金星とレグルス(しし座)との距離もだいぶ開いてきた。


朝5時半過ぎても、東の空には賑やかな星空が広がっている。
朝焼けの色は、ホント毎日違っていて、見ていて飽きない。
太陽の光って上から降り注がれるイメージが強いけど、地面の下からでも照らしてくれているんだね・・・。

ウォーキングから戻ると、前日の振り返り記事を書いたり、To Doをリストアップした後、Youtube動画をチェックしていたら、新里先生と石塚先生の最新のYoutube動画が上がっていたので、早速視聴。
途中、米を炊いたり、洗濯機を回しながらだったから、アラームが鳴ったけど、それがほぼ同時刻で、「2つもアラームが鳴るって何か意味があるのかな?」とすぐさまチャートを出してみたら、MCがN獅子座太陽と度数どころか、分までぴったり合だった!!
ASCには蠍座火星、ICには水瓶座冥王星がいて、何かを知らせる合図のよう。
P月も山羊座に入る日だったし、これから何かが動き出していくのかもしれないね・・・。

Youtube動画は中断して、洗濯物を干したり、朝ごはんを食べて、少し落ち着いてから、Youtube動画の続きを見ようと思ったら、「この動画はご視聴頂けません」とメッセージが・・・。
「なんで?」と思って、ホームに戻ると、動画の一覧に先ほどまで見ていた動画がなくなっている・・・。
まるで海王星のもたらした幻想のよう・・・。
途中まで書いていたメモが宙ぶらりんになって困るけど、そのうちまたアップされるまでスペースを残して待ってよう。
昼間は会計のお仕事。
前日ファイルを削除してスペースを空けたはずのsharepointの容量が既に満杯に近づいている、と連絡が・・・。
他の部署の人がプロジェクト関係のファイルを加工してアップロードし直すみたいなことを言っていたから、それかもな・・・と思って心配していたものの、午後には「sharepointの容量を増やしたので当分は大丈夫になった」と連絡が入り、安堵。
前日は月が天秤座で即座の対応で古いファイルを削除し、この日は月が蠍座でお金をかけて長いこと大丈夫なように容量を確保した・・・。
星通りと言えば、星通りだけど、最初からそうしてくれれば、やらなくて済んだ作業も多いんだよね。
珍しく会議もない日だったので、問題点の取りまとめに集中。
前日、「こんな感じで・・・」と頭で思い描いていたものだと、上手くいきそうもなく、試行錯誤を繰り返しながら、何とか整理し終えて、その報告のミーティングの設定も完了。
まだ、決算資料の見直し作業は残っているけど、ひとまず一番重かった課題に目途がついて一安心。
夕飯作っているときに、「ちょっと違ったな・・・」と思った部分も出てきたので、ミーティングの前に少し手直しは必要だけど、あまり気にし過ぎても仕方ないので、とりあえずはここまで頑張った自分を称えよう。
何だかいつもよりたっぷり時間があるように思えるのも久しぶりで、ブログ記事も1本書き終えたし、先日、Amazon Primeでレンタル注文したつもりが出来ていなくて見れなかった「キューティーブロンド」ももう一度レンタル注文して、見始めることが出来た。
天秤座シーズンだし、金星回帰も近いし、今がちょうど見るのに良いタイミングだったのかも。


この記事へのコメントはありません。