2025/7/24の振り返り

この金星を見ていた時には、全く予想していなかったけど、ビーチでラジオ体操した後に、かなりの大雨に見舞われる・・・。

 

傘も持たずに出掛けたから、びしょびしょに濡れながらの帰り道。
帰ったらシャワー浴びればいいから、自分が濡れるのは構わないけど、完全にカバーできているわけではないスマホショルダーに入っているスマホが一番心配。

 

何とか無事に帰宅するも、Tシャツがずぶ濡れだから、床も水滴だらけで大惨事。
そういえば、東洋の暦では、今月は「癸未(みずのとひつじ)」。
癸は自然界で言えば、「雨」なんだよね。
どうりで7月は雨が多い訳だ・・・。

お天気だったら、海に行きたくてうずうずして、とてもPCの前で大人しく座っていられそうにないから、仕事に集中するためには天気が悪い方が好都合ではあるけど、お天気頼りの商売の人は大変だよね。

 

実際、翌日の誕生日に予定していた八重干瀬ツアーはトリプル台風の影響で船の欠航が決定した。
いま、T獅子座太陽はトラサタ3天体からアスペクトをもろに受けている訳だけど、台風3つも一気に来るなんて、ホントに星通りという感じがする。

残念ではあるけど、決算業務も最大の難関をまだ突破できていなかったので、不幸中の幸いで、決算業務に集中することにした。

 

まだ途中だけど、午前中に現時点の数字でレビューミーティングを設定していて、ただ、これまでの資料だと前期比較の説明するには向かないので、「どうしようかな?」と考えあぐねていた。

朝ご飯を食べた後、分析資料を見やすくするアイディアが浮かんで、少し早めにPCを立ち上げて、突貫工事的に急ぎ分析資料を作成して、それをもとに報告。

至らぬ点に関しての指摘はあったけど、それでも分析資料は全体を把握する上で、分かりやすいと好評を頂けたので、やっぱり作ってよかった。

 

翌日は決算業務に集中できることになったので、まだ未了事項はあったけど、21時過ぎには切り上げた。

夕飯を食べた後は、疲れてるからさっさと眠ればいいのに、15時過ぎにソラリタを迎えたこともあり、5月に分析していたソラリタ他のチャートを改めて見直してみたくなり、気付けば1時を過ぎてた・・・。

プロフェクション、ソラリタ、逆ソラリタ、年齢ハーモについてまとめたブログ記事を読みながら、「よくこんなに分析したな~」と自画自賛。

2025年誕生日リーディング①

決して楽ではないけど、充実した1年になりそうな予感♡

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。