2025/9/19の振り返り
獅子座金星も最終日。写真で見ると、月に負けないくらい光り輝いている。

赤く染まり始めた空の中で最後の輝きを放つ姿も見事!!

ウォーキングから帰ってきて、PCに向かうと、「インターネットに接続していません」のメッセージが。
たまに出るので、あまり気にせず、wifiの端末の電源ボタンを押すも、変にピカピカ画面が光るだけで、いつものような画面に戻らない・・・。
充電器につないでも無反応だし、嫌な予感・・・。
説明書等に書いてある方法を試すもどうにもならないので、故障の問い合わせを送ることに。
6時間前くらいまで何も問題なく使えていたのになぜ???
乙女座日食の影響なのか分からないけど、水星逆行でもないのに、最近、水星絡みでストレスが溜まることが多い・・・。
wifiの端末を普通に使っていたら壊れる確率は低いだろうし、オプションの修理プランは付けずに、壊れた時に損害額の端末代を払った方がいいと割り切ったけど、まさか4ヶ月で壊れるって、そもそもその製品が良品だったのか怪しいよね・・・。
3週間前にスマホも壊れたけど、大きくエネルギーが切り替わるタイミングなのかもと思う以外、自分を慰める術がない。
マンションにもともと設置されているwifiは色んなページで「アクセスできない」のエラーメッセージが頻発されて何度も画面をリフレッシュさせなければならないから、これを何日もやらされたらたまらないと思い、そのつなぎで別のwifiのレンタルを申し込んだけど、後から補償端末を先に送ってくれることを知り、判断を誤った模様・・・。
T天秤座火星がN天秤座天王星への合まであと1度に迫っていて、N天秤座天王星は蟹座水星/土星-牡羊座木星と合わせてTスクエアだから、急いで問題解決しようとしすぎて待てなかったんだろうね。
改めて、「待つ」ことの大切さを思い知らされる。
昼間は会計のお仕事。
プロジェクト関係で、先日、子会社からの問い合わせへの対応を管轄の部署担当の人に問い合わせた際に、コロコロ言ってくることが変わるので、その人からメールが来ても、すぐに対応しない方がいいなと思い、前日もらったメールにも返事はしないまま保留にしていたら、また別のことで連絡が来たので、仕方なく返信せざるを得なくなる。
「五月雨式に対応しても、手戻りや混乱が生じるから、全部準備が整ってからアナウンスします」と嫌味を効かせて返事をしたのに、全く響いていないのか、また些細なことを追加で質問されてイライラ。
この人もT天秤座火星の影響を受けていたのかも。
前日、クライアントの方が昼食後に食堂で倒れたとの連絡が入って心配していたけど、まだ検査は続くようで、すぐそこに迫っている9月決算の対応に関してクライアントのリーダーの方から会議設定の案内が届く。
ちょうどT蠍座ASCとT獅子座月がN水瓶座月に対してTスクエアを形成しているときだった。
水星も天秤座入りしてたし、射手座の初期度数には小惑星ベスタもあり、N獅子座太陽とTトラサタ3天体とともに六芒星を形成。
あとは、T蟹座木星がN蟹座水星/土星の合にアプライ中で、このタイミングのヴァーテックスも合になっていた・・・。
「倒れた」という連絡の時にそうなることは予想すべきだったけど、他のことに気を取られて自分に降りかかってくることを全く想定していなかったのがTスクエアっぽい・・・。
そして、ちょっと過ぎてはいたけど、T乙女座太陽がソラリタの乙女座火星&ドラゴンテイル(10ハウス)にも合だった。

10月は予定より忙しくなりそうだけど、T木星がN蟹座水星/土星に乗っかる頃だから、星通りと言えば星通り。
12年前の蟹座木星期も何故か急に忙しくなって、木星が獅子座入りした頃(しかもちょうど誕生日の頃)に経理部長への昇進を打診されたりもしたから、何か振ってくるのは想定通りでもある。
身体をしっかり休めながら、乗り切るしかないね。
プロジェクトの説明会が午前中に終わったので、その録画をsharepointに掲載できるように変換作業をして、サポート窓口の方に掲載してもらえるように依頼の作業を進めるも、事務手続きが漏れていてすぐには先に進めないことが判明。
乙(きのと)の年は紆余曲折を経ないといけないとは聞いていたけど、まさにそんな感じ。
これ以上は先に進めないので、ずっと取り組んでいる決算資料の見直しに戻り、前日沼り出した問題を整理して担当者に問い合わせのメールだけ送って完了。
夜はネットの回線も不具合続きで、イライラが募るばかりなので、久しぶりに23時前に就寝。
そのためにネットのトラブルが強制的に起きたのかも、とさえ思ってしまう。


この記事へのコメントはありません。