2025/9/14の振り返り
 
				T獅子座金星はN水瓶座月とオポジション(180度)までやってきた。
天頂近くの月のそばには、目には見えないけど、天王星もいるんだね・・・。

 
 
前日終えられなかったレポートを書き終えて、朝ごはんを食べ終えてから見直しした後に送信完了。
「すごい誕生日プレゼントをもらったみたい」と喜んでもらえて良かった。
洗濯も終えたので、水曜日に宮古島に来島する友人に渡すお土産の調達のために島の駅へ。
お目当てのものは結局手に入らず、いつもはあんまり立ち寄らないコーナーにも足を踏み入れてみると、色々あるもんだね・・・。
色々と目移りしてしまうけど、あまり荷物にならない程度のコンパクトなものを選べたので、良かった。
そして、久しぶりに島バナナも購入。
その後、ドラッグストアに寄って買い物したのはいいけど、久しぶりに嫌な店員に当たってしまい、それでイライラしていたら、買った歯ブラシをかごに置き忘れて帰ってきてしまった・・・。
なぜだか分からないけど、その店員さんは買い物かごがガラガラなのに、私が横に入れていた500ミリのペットボトルをレジの後、なぜか縦に入れるので、会計を終えてかごを動かすと全部ひっくり返ることを繰り返す。
ペットボトルを店員さんが縦に置くそばから、目の前で全部横にしたこともあるのに、毎回同じことをされる、って何なんだろう???
ここしばらくはその人がレジに立つことはなかったから平和で良かったけど、次はもうはっきり伝えるしかないんだろうね・・・。
怒りに狂うと、冷静さを失って、結局自分が損することになるから気を付けないとね。
家に帰ると、姪っ子からLINEが届いていて、「シャインマスカットやらパイナップルやらお菓子をもらってラッキー」という話だったけど、ホロスコープを見たら、ちょうどT双子座月が姪っ子の双子座太陽/火星に合のタイミングで、姪っ子の星時計には毎回感心させられる。
ちょうどT獅子座金星が私の水瓶座月(姪っ子の水瓶座月と3度違いの合)とオポでもあり、私に伝えたくなったのだろう・・・。
LINEのやりとりが落ち着いてから、今月末にやってくる金星回帰図を見ながら、ブログ記事の続きを。
今回の金星回帰図は出生図とASCが2度違いなのが、異様に気になる。
オーブを緩めに見ると、金星が作っているアスペクトが太陽回帰図と共通点もあって、そこも興味深い。
金星はアンギュラーハウスにあるから、前半の3分の1(今年の10月~来年1月)が一番金星が活性化しそうだけど、何が起こるんだろうね?
年末年始くらいにドラゴンテイルもN乙女座金星を通過していくから、楽しみにしておこう。
ブログを書き終えた後は、インスタの投稿を見直そうと思ってPCに向かうも、なかなか良い案が浮かばず・・・。
とりあえず、1つは完成させたけど、完全には納得している訳でもなく・・・、試行錯誤を繰り返すしかないのかも。
そして、今日もTo Doは控えめにしたつもりだったけど、なかなか全部潰せない葛藤が続く。


 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								
この記事へのコメントはありません。