2025/9/22の振り返り
台風も近づいているとあって、いつもの星空は見えなかったけど、朝の爆焼けぶりが凄かった。
湿度が高いと、太陽光の反射具合が変わるのかも・・・。
日食を迎えた直後というのもあったのかな???

家に帰ってからは、乙女座新月の目標設定をジャーナリングノートに書き出す。
朝はバタバタすると思って、前日に下準備をしているときに、誤って書き出しそうになって消していた。
今回は日食でもあり、私のパワーゾーン期(T太陽が11ハウスにあり、願い事が叶いやすいとき)ということもあり、気合を入れて、Monn Jouranalingを使って意図を設定してみた。
T太陽とT海王星のオポも直前だったし、大きく夢を膨らませるにはそれもちょうど良かった。

昼間は会計のお仕事。
プロジェクト関係の資料で、外部のコンサルタントが作成したものをチェックする作業があったけど、先日同様、「どうして気が利かないんだろう?」と思いながら、細かいツッコミを入れてしまう。
部内ミーティングの後、クライアントの部長さんが一部の人だけ残るように言うから、「何を言われるんだろう?」とドキドキしていたら、クライアントのリーダーの方が12月で退職するとのお話だった。
仕事もできる人だし、色々と融通を効かせてくれて、私もすごく仕事がやりやすかったけど、こうやって外から変化がもたらされていくんだろうな・・・と。
前に蟹座さんと聞いたので、蟹座木星期に新天地に飛び立つことは星通りなのだろう。
日食の日というのが何ともね・・・。
部長さんは、先週、部下の方々にこの話をした後に、もう一人のリーダーの方が倒れてしまったことを気にしていたけど、7月に部署異動して、2人のリーダーが次々と手元から離れてしまうとなかなか大変だろうし、部長さんが倒れるようなことにならないといいんだけど・・・。
しばらくずっと続けている決算資料の見直しは、今まで一番うやむやだったところを質問の回答待ち部分を除いては綺麗に整理できた!!
でも、過去のものがあまりにもいい加減だったことに気付き、愕然ともする。
何人かのチェックの目は入っているはずだけど、結局、誰もまともに見ていなかった模様・・・。
本当は先週金曜日に届くはずだった、プロジェクトの調査ファイルはこの日届くことになっていたけど、夕方になってもなかなか届かず。
ようやく定時過ぎに届いたかと思えば、めちゃくちゃ長い説明文が一緒にくっついて、それを解読するだけで一苦労。
「適宜案内文に使ってください」と書いてあったけど、あんな文章送り付けたら、私が避難ごうごうだよ・・・。
ファイルを格納するはずのsharepointの容量も足りないとエラーメッセージが出て、過去のファイルを削除する作業やらも含めて、結局終わったのは21時を過ぎてた・・・。
そこから夕飯を作る気力もないので、唯一サクッと食べられそうな、カロリーメイトだけ食べて夕飯は終了。
その後は何もする気にもなれず・・・。
途中、前日のやり取りの続きが来て、「多分、伝わらないんだろうな・・・」とは思ったけど、案の定、相変わらず自分のことばかり主張されて、もう何も言う気にもなれなかった・・・。
N獅子座太陽に、T水瓶座冥王星とT蠍座火星が不動宮のTスクエアを形成していて、何か起こるんだろうとは思っていた。
いまの状況を半年前にはとても想像できなかったけど、ずっと違和感を感じていたことだから、来るべき時が来たということだよね。


この記事へのコメントはありません。