2025/7/21の振り返り

雲の多い空だったけど、日の出前くらいにお月様と金星が揃って登場。
12度ほど離れているので、翌朝には仲良く並んでいる姿が見えるかな?

 

昼間は会計のお仕事。
ホントは休みの予定だったけど、金曜日に休みを取るには、どうにも間に合いそうもなく・・・。

 

既に入手して手続きを進めていた資料に修正が入ったり、頓珍漢な資料が送られてきたり、私も全部見ずに勘違いして問い合わせをしてしまったり・・・と、水星逆行の影響をもろに受けまくっている。
(水星逆行がなくても、私はやってしまいそうだけど・・・)
先週末にPDFが使えなくなった件は、システム担当の方がすぐに解決方法を指南してくれて助かった♡
でも、掲示板の日付が1週間前になっていたから、その段階で皆にアナウンスしてくれていたら、問い合わせる必要もなかったと思うんだけどね。
PDF使う人はたくさんいるはずだし。

 

夕方を過ぎて、ようやく本丸に切り込んだ感じがあるけど、やっぱりいつも苦労する箇所だけあって、一度では解決しそうにない。
とりあえず、埋められる所だけ埋めて、翌日再び検討することに。

 

そして、先週末もファイルが開かなくなって出来なかったことを最後にやろうと思ったのに、再びファイルが開かず。
PCを再起動してみても駄目だった・・・。
朝一で、ファイルを確認したときには開いたのに、なぜ???
これを一から作ろうとしたら、絶対に間に合わないから、どうにか無事、明朝には開いてくれますように♡

 

去年はとにかく時間がなくて、終わらせることだけで精いっぱいだったけど、今回は今後のことも視野に入れて、色々と改善を加えているので、時間はかかりながらも精度は高くなっているはず。

私は牡羊座木星(6ハウス)×蟹座土星(9ハウス)がタイトにスクエア(90度)で、他の人がやっても再現できる仕組みをきちんと作りたいのだろうし、今はトランジットで、牡羊座土星(5ハウス)×蟹座木星(8ハウス)のスクエアが出来ているから、余計にそういう気持ちになるのかも。

 

木曜日の午前中にレビューミーティングを入れているから、何とか水曜日までに目途を付けられるといいな。

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。