2025/9/9の振り返り

雲多めの中、星も頑張っている。
金星がどんどん進んでいて、縦写でも、金星とオリオン座が同じ枠の中に納まるのが難しくなっている。
惑星と恒星の違いを実感する。

 

西の空には牡羊座0度台のお月様が煌々と輝いていた。

満月の翌日で、高度もまだ低いので、ギラギラのムーンロードを作っていた。
前日は皆既月食で注目を集めたお月様も、今朝は見上げている人が少ないと思うから、そんなお月様を独り占めしているみたいで、幸せ♡

 

お月様の写真を撮って、いつもよりゆっくりペースになっていたのか、帰り道では太陽が顔を出してきた。
T乙女座太陽がN牡牛座火星にトライン(120度)になった日だけど、そんな熱さを感じさせる朝日だった☀

 

昼間は会計のお仕事。

朝から厄介な問い合わせメールが届いて、頭を悩ますも、もう一度頭を整理して数字を紐解き直し、何とか修正完了。
それでもおかしな点があって、私も気になっていたところを昼頃に再度突っ込まれたけど、このタイミングでどうにもできないので、次回に対応することで何とか了承してもらえた。

 

そして、これまで隠れていた問題を整理する作業に着手。
昨日思い付いた形で数字を集計することはそれほど難なく出来たけど、それだけでは、必要な情報を拾うにはまだ難しくて、もう少し良い方法を考える必要がありそう。
今後も全部自分がやるならいいけど、他の人に引き継がなきゃいけないし、きっちり回して運用していく仕組みまで考えないと、それを継続することはできないから、一筋縄ではいかない・・・。

 

結局、夜8時近くまで仕事をして、夕飯作ったら、すっかり疲れ切ってしまったので、何もできず・・・。

 

毎日、夜には、何かしらで自分の気持ちを内省する質問を投げかけているけど、今日はインスタで見かけていたelysimritualsさんの9月のジャーナルプロムプトから書いてみた。

自分にはない視点で質問を投げかけられると、自分でも思っても見なかった本音が出てきて、面白い・・・。
英語だと、シンプルに情報をそぎ落としてしか理解できないから、その点もいいのかもしれない。

SEPTEMBER ASTROLOGY

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA