2025/7/5の振り返り

前日の水星観測の時とは打って変わって、西の空には雲がほとんどなくて、「入れ替わってくれたらよかったのに・・・」と思うものの、自然相手だから仕方ない。

双子座入りしたばかりの金星も、変わらず輝いていた。

 

実家への帰省のため、朝、宮古空港までのタクシーを予約していた。
結構、ギリギリまでPCに向かっていて、「もうやばい・・・」と予約時間の10分前にスマホをチェックすると、既に「ドライバーが到着しています」とのメッセージが。
慌てて、PCをリュックに入れて、家を出ると、反対側にタクシーが止まっていたので、運転手さんに名前を名乗ると、「違う」と言われて、仕方なく家側に戻って、「見つかりません」と返事すると、運転手さんから通知のあった車両番号を聞かれて、どう見ても違うし・・・と戸惑っていると、タクシーの運転手さんが、「いつもと違う車で来てしまった」とのこと。
お客の名前もなぜか名字(齊藤)ではなくて、名前(寛子)で表示されていたらしく、それで最初に「違う」と答えたのだとか。
海王星の逆行の影響なのか、朝から混乱に巻き込まれ、その先が心配になる。

 

とりあえず、無事、宮古空港に到着し、7ヶ月ぶりのフライト。
空の上から見ても、やっぱり宮古ブルーは格別だよね♡

 

那覇空港乗り換えで、無事、羽田空港に到着すると、友人からLINEが入っていて、東京駅で会えそうとのこと。
前日、無事マンゴーも調達できたので、東京駅で手渡しできたらいいかなと思って、急に連絡していたのだけど、仕事の合間を縫って来てくれた。

思ったよりは早く東京駅に到着したこともあり、八重洲中央口そばのカフェで30分程お茶をしながら、お互いの近況報告。
今月私が誕生日ということもあり、お茶とお菓子も頂いた♡
私も宮古島産の完熟マンゴーを手渡せて良かった。
上品にカッとしたマンゴーを食べるのもいいけど、バナナのように皮をむいて、丸かじりした方が断然美味しいから、それを味わってほしかった。

東京駅は激混みかと思ったけど、そこまででもなくて、暑さが影響しているのかな?
あとは、SNS等の噂から、インバウンドの影響でとんでもない状態になっていることを心配していたけど、それもあまり感じることはなくて、色んな事が秩序立っている状態を維持し続けている日本の凄さを改めて感じることにもなった。

 

新幹線から見える景色は見慣れているはずなのに、何だか新鮮に感じる。
宮古島は山がないから(だから海に土砂が流れ込まず、白い砂浜がキープされるらしい)、遠くに見える山脈も久しぶり。
トンネルを通ってる時間も、なんだか不思議な気分。

 

そして、無事、地元の駅に到着すると、甥っ子と姪っ子が出迎えてくれた。
1年弱会わないだけで、あっという間に大人びてしまう。

そして、夕飯の時には姪っ子が少し早めの誕生日プレゼントをくれた。
先週末に、「サンリオのキャラクターで何が一番好きか?」と聞かれ、特にないけど、パッと浮かんだ「キキララ」と返答していた。
そしたら、何だか派手なキキララのTシャツと、それを真似て姪っ子が描いたキキララの絵も付いていた。
派手なTシャツを外に来ていく勇気はないものの、この夏、家の中で大活躍するかも。
姪っ子はいつも手作りのカードを作ってくれたりと、ひと手間かけてくれるのが有難い♡

 

N蠍座ASCの上で、T蠍座月とT蠍座リリスが合になる日に帰省することになるなんて大丈夫か、心配もあったけど、何事もなく夜を迎えることができて安心した♡

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。