2025/10/29の振り返り
相変わらず、あいにくのお天気だったため、アイキャッチ画像は8月下旬の長間浜の写真から。

朝のウォーキングでは、最後、雨にも当たった割には、昼間は晴れてくれて、昼休み中にドラッグストアに行くときも気持ちが良かった。
お天気続くといいけど・・・。
朝、Youtube動画をチェックしていたときに、Copilotでパワポ資料が短時間で作れるみたいな動画が目に入り、試しに見てみたら、「今ってそこまで出来るの?」と驚きの連続・・・。
「右横に新しいアイコンが増えたな…」とは思っていたものの、よく分からず放置していたけど、色々と使えそうなので、試してみたくなった。
水星が射手座入りする前のタイミングで、少し早いけど、双子座天王星とのオポが効いたのかな?
昼間は会計のお仕事。
前日終わらなかった監査指摘事項の取りまとめの続き。
午前、午後と監査の反省会があり、ここでは新しい項目の追加はないはずだと事前に聞いていたけど、案の定、追加があったから、昨日終わらせなくて正解だった。
終わらないには終わらないなりの理由があるんだね・・・。
英訳しているとまたとんでもなく時間がかかるので、とりあえず日本語の項目だけ追加して、改善案を書いてもらえるように依頼した。
何とか来週には目途が付くといいんだけど・・・。
夕方は、ブログ記事を1本途中まで書いて、晩御飯を食べる頃に前日の伊泉先生のタロット講座の動画が届いていたので、早速視聴。
メモしようとすると、しっかり見なくちゃいけないけど、とりあえずは軽く聞くことにした。
たった1時間だけど、色々と学びの多い時間で、やっぱり申し込んで正解だった。
その後は、最近ずっと取り掛かっている作業の続き。
Copilotを駆使できるようになったら、もっと楽にできるようになるのかな?
今すぐには無理だけど、色々と考える余地はありそう。


この記事へのコメントはありません。