2025/8/15の振り返り

金星&木星だけじゃなく、オリオン座やシリウスもかなりはっきり写ってくれている。
真ん中のオリオン座のリゲルの下の方に行った先の緑のそばにある白い点がシリウス。
写真には収めなかったけど、お月様も南中点付近の空の高い所で、煌々と輝いていた。

 

先週、水瓶座満月の日に、「9月に宮古島に行くかも」と連絡をくれていた星読み仲間から「飛行機を予約した」と連絡が入る。
「月が牡羊座に入ったら動き出すのかな?」と予想していたけど、友人も不動宮が強いからか、不動宮で本腰が入るのだな・・・とついつい分析してしまう。

 

当初の予定より1日前倒しになったから、「カメラマンさんの都合が大丈夫かな?」と心配したけど、まだその日は空きがあったようで、無事、フォトツアーの予約も出来て良かった。

あとは無事、当日晴れるのを祈るばかり。

 

昼間は前日申し込んだ、恒星64種類を学ぶ講座のアーカイブをさっそく視聴。
ベテルギウスが太陽の1000倍もの大きさがあるとか、ギリシャ神話やエジプト神話の話とか、星へのロマンが膨らんでいく。

新しい知識が多くて、30分を見るだけでも大変だけど、気長に楽しんで、星と仲良くなれるといいな。

 

そして、ブログもどんどん書き進めたいのだけれど、何だかやる気が起こらず、昔、はまっていた海外ドラマをAmazon Primeで視聴。
ありえない設定はあれど、弁護士の主人公がどんな難題も決して諦めずに、あの手この手で解決していく姿に憧れている♡
私はラブ・リーガル(字幕版)

「憧れる」ということは、きっと私の中にもそういう要素があるということなんだよね・・・。

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA