2025/7/26の振り返り

トリプル台風だから仕方ないけど、ビーチには立ち寄らず、参拝から帰ってくると、金星が顔を出してくれていた♡
そして、郵便ポストには小4の姪っ子からバースデーカードが届いていた♡
今月頭に実家に帰省したときにも、「少し早いけど・・・」と手紙と絵とキキララのTシャツをもらったけど、誕生日にさらにバースデーカードって、ダブル感がまさに双子座!!
風船の絵を付け加えたり、他のメッセージカードを貼り付けて豪華にしたり・・・と、そこは双子座水星×獅子座金星が良く働いている。
茶色の「PUSH」ボタンを押すと、Happy Birthdayの曲が流れてくるカードで、そこから風船のひもを伸ばして、風船には私の名前が書いてあるという創造性も何だか感心してしまう。
姪っ子は無意識なんだろうけど、そういうセンスを自然に発揮できるのが羨ましい。
ここ1週間は決算業務に追われまくり、相当疲れがたまっていて、3回昼寝を繰り返す。
朝、どうせ無理だよな・・・と思いながら、書いたTo Doは、当然、全てできなかったけど、それももう仕方ない。
そして、ずっと続けるべきか、やめるべきか悩んでいたことはやめようと決心がついた。
不動宮は続けるのが前提だから、続けてきたことをやめるって、本当に勇気がいる。
でも、薄々気づいていたけど、自分のエネルギーが乗らないことを続けていてはいけないんだよね。
Youtubeで、七赤金星の8月の運勢動画を見ていて、それを確信したんだけど、朝読んだ、サンスクリットの格言も影響していたのかも?
種を蒔けば芽が出るように、川に投げた石が波紋を作るように、
私たちの行いもまた、時を経て必ず自分のもとへと帰ってきます。
それは罰でも報酬でもなく、宇宙に流れる自然な法則のひとつ。優しい言葉は優しさとなって戻り、
思いやりは温かさとなって包み込んでくれる。
逆に、投げかけた冷たさは寒風となり、
蒔いた種は自分が刈り取ることになる。
https://www.instagram.com/p/DMi-3kGyHCm/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
夜には、ほんのちょこっとだけど、ぐらさんの未来予測講座のアーカイブも視聴できた。
資料をざっと見たけど、ご自身で「水星型」とおっしゃっているだけあって、物事を分類整理するのが本当に得意なんだなぁと羨ましくなる。
私自身はあんな風に物事を整理できないけど、そうやって整理されたものはすごく心地よく感じるのは水星土星が合だからなのかな?
続きを見るのも楽しみ(^^♪
この記事へのコメントはありません。