2025/9/2の振り返り

T乙女座太陽がN乙女座金星に合の頃、未明の空はたくさんの星が輝いていて、朝から気分が上がる。
(やっぱりスマホ変えたから、カメラの品質も上がったみたい。目に見えてない星まで写っている)

 

昼間は会計のお仕事。

プロジェクトの説明会は外部のコンサルタントがやってくれるけど、当初話していた予定と提示されたスケジュールに矛盾がある中、私も曖昧なまま、前日に会議案内を出してしまっていたけど(当日まであまり日もないし)、不明点を追加で質問していたら、もう一度組み直さなければいけなくなり、二度手間になってしまった・・・💦
どんなに時間がなくても、不明点を残したまま、動き出しちゃいけないね・・・。
案内文ももう少し丁寧に詳細説明を入れて、会議案内を変更+追加して、何とか完了。

 

あとは決算資料の見直しを粛々と進める。
途中、クライアントのリーダーの方から電話があり、いま決算資料の見直しの際に気付いた問題点を洗い出して整理している旨を告げると、「そうして頂けると有難い」ともおっしゃって下さったので、もう少しじっくり詰めることができそう。

もともとは、この決算作業をやるはずだった人が急遽対応できなくなり、期末決算の間のつなぎで私がやることになったけど、その後引き継ぐにしても、資料が見づらいので、それを手直ししてから引き継ぐことになったものの、よくよく見ていくと、そもそも「違うんじゃないか?」と思える所が出てきてしまって、それを解決しないことにはどうにもならないと判断した。

ちょうど、土星が魚座に戻った前日に、「これを解決しなくちゃいけないんだな・・・」と思ったけど、今まで見ないようにしていた問題を綺麗に片付けるのが魚座土星から私に与えられた宿題なのかもしれない。

 

まるで、パンドラの箱を開けてしまった気分。
でも、パンドラの箱の底に最後に残っていたのは「希望」なんだよね。
だから、きっと私なら出来るんだろうし、腹を括ってやるしかない。

 

そんなバタバタの最中だったけど、TDL手帳の先行発売が13時半からスタートしたので、自分と妹の分を購入。
宮古島のカメラマンさんの写真で目が肥えてしまったのか、写真のデザインのものはあまりピンと来るのがなくて、色が派手すぎるかな?とは思いつつも、「CHOSE TO BE OPTMISTIC」という言葉に惹かれて、真っ赤な表紙のデザインを選んだ。
来年は丙午(ひのえうま)で火のエネルギーが凄いし、6/30には木星も獅子座入りで、さらに血気盛んになるから、そのエネルギーを先取りで受け取りたいのかもしれない。

TIME DIRECTION CAL 2025

 

夜には東京時代にお世話になっていた整体師さんから生後5ヶ月になったという赤ちゃんの写真が届いた。
生誕お祝いに「おむつケーキ」をプレゼントしていたけど、ようやく履けるようになったとのこと。
私はすぐに小さくなってサイズが合わなくなってしまわないか心配しながら送ったけど、全然大丈夫だった・・・。
それでも、5ヶ月で20センチも成長したと書いてあったので、赤ちゃんの成長スピードって冥王星並みだよね。

ちょうどT乙女座太陽はN乙女座金星に合で、私の射手座海王星&整体師さんの射手座木星/天王星と整体師さんの双子座太陽/火星とスクエアの、Tスクエアが出来ていたタイミング。
T月は山羊座で、整体師さんのN月も山羊座。
連絡が来るタイミングも絶妙で、本当に星は裏切らないよね・・・。

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA